矯正治療とは歯並びの状態や噛み合わせを整えることで、見た目はもちろん、「噛む」「話す」という歯の持つ機能を改善し、将来にわたってお口の健康を守る治療分野です。
当院は「目立たない装置が良い」「短期間で終わらせたい」といったご希望に耳を傾けながらも、それだけにとらわれない、一人ひとりの患者さまにとって本当に価値ある矯正をご一緒に考え、ご提案してまいります。
歯並びが整い、自然な印象の口元になると、顔全体が明るく見えてきます。笑顔に自信が持てるようになり、表情にも柔らかさが生まれます。
噛み合わせの改善により、「咀嚼」「発音」「あごのバランス」が安定します。歯磨きがしやすくなることでお口の中を清潔に保てるようになり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
矯正治療は、一時的な見た目のためだけに行うものではありません。「8020(80歳で20 本の歯を保つ)」の達成を目指す、予防的な意味合いも持っています。
早期に歯並びを整えれば、歯を補う被せ物やブリッジなどの補綴(ほてつ)治療を行う際も、歯の位置や噛み合わせが整っているため設計がしやすく、残った歯への負担が少なくなります。結果として、治療の選択肢が広がり、再治療時の負担軽減にもつながるのです。
矯正治療は何歳から始めても遅すぎることはありません。しかし治療を始めるタイミングや使用する矯正装置の種類は、ライフステージや歯並びの状態によっても変わってきます。
当院ではまず、患者さまご自身に現在のお口の状況をしっかり把握いただくことからスタート。「今すぐ治療を始めるべきか」「もう少し様子を見るべきか」といった判断も含め、患者さまにとって無理のない道筋をご案内いたします。
「矯正治療を始める」というこの一歩が、今だけでなく将来のご自身にとっても意義のある決断となるよう、当院は今後も変わらず真摯にサポートしてまいります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:30~13:00
午後:14:00~17:30
休診日:木曜午後・日曜午後・祝日